投稿者「ikeno」のアーカイブ

2020年度県決勝大会湘南支部予選について(11月25日更新)

2020年度の神奈川県ミニバスケットボール決勝大会湘南支部予選を以下の日程で実施します。

11月14日(土) 秩父宮記念体育館
11月21日(土) 秋葉台文化体育館
11月23日(祝) 茅ヶ崎市総合体育館・秩父宮記念体育館
11月28日(土) 茅ヶ崎市総合体育館

大会参加チームは、大会要項を確認してください。
大会参加料は、各チームの試合初日に徴収します。大会参加申込書の提出とあわせて受付で支払いを行なってください。
※大会参加料をこれから支払いするチームは、男女まとめて支払いいただくようご協力をお願いします。
大会に参加するチームスタッフ・選手・保護者は秋季大会同様に健康チェックシートの記入が必須となります。健康チェックシートは試合日毎に作成してください。

大会要項
県決勝大会湘南支部予選新型コロナ感染予防・感染拡大防止ガイドライン(11月9日追加)
大会参加申込書
健康チェックシート(PDF版)(エクセル版
エントリーシート(11月5日追加)
大会組合せ(11月25日 更新 ※11月23日の試合結果を反映しました。)
大会日程(11月25日更新 ※23日の試合結果を反映しました。)
マンツーマンコミッショナーの割り当て(11月20日追加)
利用者名簿(11月9日追加)
秩父宮体育館・秋葉台体育館新型コロナ対策ガイドライン(11月9日追加)
茅ヶ崎総合体育館新型コロナ対策ガイドライン(11月22日追加)
チーム引率者証(11月10日追加)
11月28日の注意事項(重要!必ず確認してください。)

●エントリーシートについて
エントリーシートはPDF、エクセルの利用しやすい方で印刷して各チームで利用してください。
エントリーシートは11月13日(金)までに提出をしてください。
その際ファイル名は必ず以下の形式にしてください。
2020県決勝大会湘南地区予選エントリーシート【チーム名】.xlsx
エントリーシートはメールでの提出と合わせて、初戦が行われる試合の日に受付で必ず提出をお願いします。(11月16日更新)

コロナ対策に関しまして下記事項が秋季大会と変更になっておりますのでご確認ください。

①引率者について
引率保護者の人数制限が4名から10名へと変更になりました。
今大会は引率保護者の入館人数を把握するため、引率保護者の方には体育館内にいる際に、「チーム引率者証」を身につけ常に表示していただきます(受付時に確認)。チーム引率者証は各チームで印刷のうえ、テープで固定やホルダーを使用するなど各チームでご用意、ご対応をお願いします。(チーム引率者証

②健康チェックシートの管理と利用者名簿の提出について
秋季大会は2週間の健康チェックシートを提出して頂きましたが、個人情報管理などの観点から、今大会は健康チェックシートは各チームにおいて保管をお願いします。
大会当日は添付しました「利用者名簿」の提出をお願いします。利用者名簿に健康チェックシートにかかるチェック項目を追加してありますので健康チェックシート記載の元、そちらにチェックをして頂き試合日ごとに名簿の提出をお願いします。
※健康チェックシートは提出はしませんが、入館時に確認しますので、必ず持参してください。

また、指導者については、チーム毎の利用者名簿とは別に指導者用名簿を用意しますので来場時に当日の体温等と氏名の記載をお願いします(チームの利用者名簿には指導者分を記載する必要はありません)。

健康チェックシートは提出は必要ありませんが、罹患者が出た場合は提出をお願いする場合がありますので、各チームで必ず2週間分の記載をして保管して頂くようお願いします。

③各会場の入館時間について
秋季大会と同様に、試合のあるチームについて入館時間を設定します。各チームはその指示にしたがって、試合会場に来場してください。入館時間については、開催日ごとの注意事項のページを確認してください。

県決勝大会湘南支部予選11月28日注意事項
県決勝大会湘南支部予選11月23日注意事項
県決勝大会湘南支部予選11月21日注意事項
県決勝大会湘南支部予選11月14日注意事項

いずれの会場も体育館入館時は必ず選手・引率保護者等、チームの来館者が全員そろった状態での入館をお願いします。管理運営の面から、個人別に後から入館することは出来ませんのでご了承ください。(11月12日追記)

【更新情報】

2020年11月25日11月23日の試合結果を大会組み合わせと日程表に反映しました。
11月28日の注意事項を追加しました。
2020年11月22日11月21日の試合結果を大会組み合わせに反映しました。
11月23日の試合日程に一部変更が入ったため、試合日程を差し替えしました。
茅ヶ崎総合体育館のガイドラインを掲載しました。
11月23日の注意事項を追加しました。
2020年11月20日11月23日の審判の割り当てに変更があったため、大会日程を差し替えしました。
※審判委員会の割り当てから、帯同審判に変更となりました。
11月23日28日のマンツーマンコミッショナーの割り当てを掲載しました。
2020年11月16日トーナメント表、日程に初日の試合結果を反映しました。
チームの初戦が行われる日にはエントリーシートを受付で提出するように追記しました。
11月21日の注意事項をのページへのリンクを追加
2020年11月12日入館時の注意事項を追加しました。
2020年11月10日チーム引率者証を追加
健康チェックシートを持参するように注意書きを追加しました。
11月14日の注意事項のページへのリンクを追加
2020年11月9日県決勝大会湘南支部予選新型コロナ感染予防・感染拡大防止ガイドラインを公開
大会組合せ(トーナメント表)に試合日程を反映
大会日程を公開
利用者名簿を公開
秩父宮体育館・秋葉台体育館新型コロナ対策ガイドライン
注意事項などを追加しました。
2020年11月5日エントリーシートと大会組合せを公開
2020年10月29日ページを公開

県決勝大会湘南支部予選11月23日注意事項

大会3日目(11/23)の注意事項です。

①入館時間

【茅ヶ崎市総合体育館】

8:10〜大会役員、準備等協力指導者、審判指導者用名簿に氏名、当日の体温等の記入をお願いします。地下駐車場側入口より入館ください。
8:40〜第1試合、第2試合目及び第1試合のTOチーム(15チーム)

小和田女子→鵠沼女子→リトルダンク女子→一之宮女子→石川男子→新林男子→大庭男子→
東海岸男子→寒川女子→東海岸女子→柳島女子→梅田女子→香川女子→一之宮男子→柳島男子

小和田女子を一番目とし、記載の順番どおりに入館してください。

10:25〜第1試合のTOではない第3試合目のチーム(3チーム)
香川男子、鵠沼男子、新林女子
11:45〜第4試合目のチーム(2チーム)
大庭女子、松浪女子

【秩父宮記念体育館】

8:00〜大会役員、準備等協力指導者、審判、指導者用名簿に氏名、当日の体温等の記入をお願いします。
8:40〜第1試合、第2試合目及び第1試合のTOチーム

寒川男子→リトルダンク男子→旭男子→富士見台男子→茅ヶ崎男子

寒川男子を一番目とし、記載の順番どおりに入館してください。

10:25〜第1試合のTOではない第3試合目のチーム
鶴嶺男子
12:30〜第4試合目のチーム
湘南台男子

②待機場所
茅ヶ崎会場については観客席を使用します。
第1試合、第2試合の関係チームの待機場所はこちらを確認してください。

秩父宮会場についてはフロアと会議室を使用します。
当日受付時に指示をさせて頂きますので、ご対応お願いします。

③注意事項

  • 体育館には、選手及び引率保護者全員が揃った状態で入館するようにしてください。入館時にはエントリーシート、利用者名簿の提出をお願いします。また入館の際、各個人の健康チェックシートをご持参いただき、チェックシートの枚数と入館人数を確認します。健康チェックシートの提出は必要ありませんが、当日ご持参いただくようお願いします。
    引率保護者の方は「チーム引率者証」の持参、表示をお願いします。
    受付時に名簿の記載ミスやエントリーシートを持ってきていない等不備がありましたので、各チーム改めて周知、徹底をお願するとともに、スムーズに入館できるようご協力お願い致します。
    ※エントリーシートをすでに初戦が行われた日に提出済みのチームについては、2日目以降は提出不要です。利用者名簿は試合が行われる日毎に提出が必要になります。

  • 体育館に入館できるのは選手、ベンチ入りスタッフ(審判含む)、引率保護者のみとなります。引率保護者の枠で選手以外の子供が入館することはできません。10名以内というのはあくまで引率する「保護者」の人数となりますので、ご協力お願い致します。
  • 体育館利用時の注意事項については、各体育館のガイドラインを確認してください。

④試合運営について
今大会は秋季大会同様に、試合ごとにフロアのチームを完全入れ替え制にしています。ハーフタイムのアップは無し、試合終了後にベンチ等の消毒が終わりましたらアナウンスをし、次の試合のチームがフロアに降りてくる、という流れで行います。次の試合のチームはアナウンスがあるまで待機場所にいるようお願いします。(茅ヶ崎総合体育館秩父宮記念体育館

選手がベンチにいる際マスクをし忘れていることが散見されました。特に試合に出場した後の選手が忘れているケースが多かったので出場後、選手の息が整いましたら必ずマスクをするよう指導して頂ければと思います。

チーム引率者証
茅ヶ崎総合体育館座席表
秩父宮体育館・秋葉台体育館新型コロナ対策ガイドライン
茅ヶ崎総合体育館新型コロナ対策ガイドライン

【更新情報】

2020年11月22日ページを公開

 

県決勝大会湘南支部予選11月21日注意事項

大会2日目(11/21)の注意事項です。

①入館時間

8:00〜大会役員、準備等協力指導者、審判、指導者用名簿を用意しますので、氏名、当日の体温等の記入をお願いします。
サッカー場側事務所の入口より入館ください。駐車場は7:45に開場します。
8:40〜第1試合、第2試合及び第1試合のTOチーム(15チーム)
石川女子→湘南台女子→藤沢本町女子→鶴嶺女子→新林女子→梅田女子→新林男子→松浪男子→
リトルダンク女子→天神女子→東海岸女子→柳島女子→小谷女子→寒川女子→香川女子石川女子を一番目とし、記載の順番どおりに入館してください。
10:25〜第1試合のTOではない第3試合目のチーム(3チーム)
香川男子、石川男子、松林女子
11:45〜第4試合目のチーム(2チーム)
大庭男子、天神男子

②入館時の注意事項

  • 待機場所は指定してありますので、入館前に入口付近での待機を行わないようお願いします。 入館後の待機場所については、座席表をご確認ください。
  • 選手・引率保護者の受付場所は2階の観客席前になります。
  • ベンチ入りスタッフの受付場所は1階メインコートの入り口前になります。受付場所に指導者名簿を用意しておきますので、氏名・体温等を記入し入場ください。
  • 体育館には、選手及び引率保護者全員が揃った状態で入館するようにしてください。入館時にはエントリーシート、利用者名簿の提出をお願いします。また入館の際、各個人の健康チェックシートをご持参いただき、チェックシートの枚数と入館人数を確認します。健康チェックシートの提出は必要ありませんが、当日ご持参いただくようお願いします。
    引率保護者の方は「チーム引率者証」の持参、表示をお願いします。
    大会初日の受付時に名簿の記載ミスやエントリーシートを持ってきていない等不備がありましたので、各チーム改めて周知、徹底をお願するとともに、スムーズに入館できるようご協力お願い致します。
  • 体育館に入館できるのは選手、ベンチ入りスタッフ(審判含む)、引率保護者のみとなります。引率保護者の枠で選手以外の子供が入館することはできません。10名以内というのはあくまで引率する「保護者」の人数となりますので、ご協力お願い致します。

③体育館利用時の注意事項

  • 会場ガイドラインにも記載がありますが、秋葉台文化体育館は外アップが可能です。外アップはボールの使用は禁止とします。
  • トイレの使用については、観客席からコートへ降りる階段横のトイレのみ使用してください。尚、サブコートで試合を行っている場合は、サブコート横のトイレの使用を可能とします。指定された場所以外のトイレは使用しないようお願いします。
  • 選手、引率保護者は1階のメインコートへの入り口の使用はできません。必ず観客席の階段からコートへ降りるようにしてください。
  • 観客席に×印がついています。×印がついているところは使用禁止ですので座らないようにしてください。なお、×印のテープが剥がれてしまっていたら張り直しますので競技委員若しくは大会役員までお知らせください。
  • サブコートへの移動は2階の渡り廊下を使用してください。
  • 体育館すぐ脇の入口は使用禁止としますのでご注意ください。

④コート設営について
21日のコート設営ですが、第3試合までのチームの指導者は会場準備のご協力をお願いします。21日はメインフロアのBコートは使用しません。

⑤試合運営について
今大会は秋季大会同様に、試合ごとにフロアのチームを完全入れ替え制にしています。ハーフタイムのアップは無し、試合終了後にベンチ等の消毒が終わりましたらアナウンスをし、次の試合のチームがフロアに降りてくる、という流れで行います。次の試合のチームはアナウンスがあるまで待機場所にいるようお願いします。

選手がベンチにいる際マスクをし忘れていることが散見されました。特に試合に出場した後の選手が忘れているケースが多かったので出場後、選手の息が整いましたら必ずマスクをするよう指導して頂ければと思います。

チーム引率者証
座席表
秩父宮体育館・秋葉台体育館新型コロナ対策ガイドライン

【更新情報】

2020年11月16日ページを公開